桜
を見つけたウォーキング
みなさん、こんにちは
アレルギーを抑えるための点眼薬がモーニングルーティーンに加わった髙橋です
良い気候に恵まれるこの時期を楽しむため、最大限のアレルギー対策を行っております
同じく花粉のアレルギーに悩まれている方も多いのではないでしょうか
▼朝礼▼
今月から新しいクルー(利用者)の方が何名かいらっしゃいますが、分離礼をしっかり意識してくださっています
▼軽運動(ラジオ体操・モビバン)▼
モビバンは毎日、その日に行う回数をクルーの皆さんに話し合って頂き、決めているのですが10回に近い回数が続いています
本日は7回でした
■セルフトレーニング&求人閲覧■
スタッフとクライシスプラン(心の状態把握シート)について、相談されているクルーの方
ご自身の体調を信号機の色に例えて緑・黄色・赤の色ごとに体調の変化や良い状態にしていくために自分がどのようなことを行うかを整理していきます
エクセルのトレーニングで使用するページをコピーされている方や、求人閲覧を進めている方・・・
実習に向けてスタッフと話し合いをされている方・・・
みなさん着々と進めて下さいました
こちらのクルーのお二人は午後からのコンコースチラシ補充に向け、各チラシの枚数を確認し、セッティングして下さっています
〇ウォーキング〇
本日の目的地は「避難場所確認」ということで、「長町南小学校」へ向かいました
道中、素敵に咲いている桜を発見しました
役割を分担しながら、チラシの補充作業中
みなさん、ご協力ありがとうございます
Rickeyクルーズ長町南では、おなじみの名所となった神社で記念写真も欠かさずに
もちろん、目的地でも写真を撮りました
日差しが暑いくらいでしたが、楽しみながら体力作りも行えましたね
本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ長町南では、
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さいね。
明日はアンガーマネジメント講座第二弾です
日常が垣間見える
twitterはこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
–—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋