1周年記念感謝祭に向けて…

皆さんこんにちは!

 

 

気が付けば8月も終わりが近づいておりますね。

 

ジメジメした陽気が続いているので、ザ・日本の夏というような感覚ではございますが、早く秋の陽気が来ないかなぁと、暑さに弱い私はそう願うばかりでございます…

 

 

さて、本日のRickeyクルーズあすと長町をお届けしたいと思います。

 

 

▼日々の一言手話講座

本日は動物について皆さんで学びました!

 

 

手話は難しい‥

 

そう感じる方も多いかと思います!

 

最近私が感じることとしてですが…

 

Rickeyクルーズあすと長町のクルーの皆さんやスタッフの面々が、毎日の手話講座の効果もあって、格段に手話力が上がっております!!

 

 

繰り返す事、継続性って大事ですよね。

しみじみ感じております。

 

 

▼1周年記念感謝祭に向けての準備

 

それぞれのクルーの方々に着々と準備を進めて頂いております!

 

 

以前のブログでも紹介しておりましたが、先ほどアップしました、Rickeyクルーズからのお知らせで貼り付けている1周年記念感謝祭のチラシもクルーの方に作成して頂きました!!

1周年記念感謝祭チラシ

 

それぞれがそれぞれの強みを活かして、一つのイベントに向かって準備を進めております!

 

 

当日は一人でも多くの方にお越しいただければと思っておりますので、ぜひぜひ気軽にお立ち寄りくださいませ!

 

 

外のプランターで育てているミニトマトがたくさん収穫できました!

 

つい先日まではまだ緑色で実も小さかったミニトマトですが、近頃で一気に大きくなり、真っ赤な実を付けました!

 

 

園芸部として活動したクルーだけでなく、事業所内全員で育てたトマトを味わいました♪

 

 

↓Rickeyクルーズあすと長町のお問い合わせはこちらまで♪↓

電話 022-724-7375
メール rickey.cruise.asuto@gmail.com
お問い合わせフォームはこちら
(ページ上段は仙台青葉通、下段があすと長町のフォームになっております)
【自社送迎完備】

文責:
就労移行支援事業所
Rickeyクルーズあすと長町
平塚

東北 仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 ロボット ペッパー pepper 就労支援センター 長町 あすと あすと長町 太白区 太子堂 JR 東北本線 DPL仙台長町 精神保健福祉士 PSW 社会福祉士 介護福祉士 ワーク work job ジョブ ジョブコーチ ジョブマッチング 相談 相談支援 在宅 在宅就労 在宅訓練 LD ADHI IQ グループホーム GH 脳梗塞 高次脳 高次脳機能障害 半身麻痺 アセスメント デマンド ニーズ 障害者雇用 定着 就労定着 就労定着支援 就労定着支援事業 サポート 療育 療育手帳 療育手帳A 療育手帳B A B ラダー モビバン マジック 働き続ける 笑顔 楽しい 面白い ミツイ