ハローワークツアーに行ってきました!

皆さま、こんにちは!

あの暑かった猛暑は一体どこへ…?と思うほど、すっかり秋めいてきましたね。

我が家の猫たちも、より暖かい場所で寝る姿が見られるようになってきました🐈

寒暖差が激しいので、体を大事にお過ごしくださいね。

それでは、本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください。

 

▼日課の体力づくり

働くためには、何はなくとも「体力」!

ということで、Rickeyクルーズでは、毎日体力づくりに励んでいます。

朝は、日課のラジオ体操から始まります。

続いて、モビバントレーニングとラダートレーニング。

それぞれツールを使って、上半身、下半身を鍛えています。

毎日続けることが筋力UPのコツです💪

午後の昼礼では、ストレッチを行い、

気分転換と身体の柔軟性を養っています。

 

▼個人トレーニングと様々な活動

火曜日午前は「求人検索」の時間です。

求人検索の他、目標に掲げたトレーニングに各自取り組んでおられました。

こちらは、支援員と面談をされているクルー(利用者)さんの様子です。

週に1回定期面談を行い、最近の取り組みのご様子をお聞きしたり、不安や困りごとがないかをお伺いしています。

下記の画像は、X(旧Twitter)部のミーティングの様子。

部員全員で今週投稿する文章の推敲をしています。

 

そして、「放課後等デイサービスRickeyアカデミー」で月末に開催されるハロウィンパーティーの実行委員会の様子です。

Rickeyアカデミーハロウィンを盛り上げるために、Rickeyクルーズからも有志を募り企画を練って参加します。

本番に向けて、試作品を作成しました。

何を作っているかは、まだ内緒です!

月末の本番に向けて、作業を進めていきます!

今から本番が楽しみですね♪

 

▼ハローワークツアー!

火曜日午後はウォーキングの時間ですが、今日はウォーキングの時間を利用して久しぶりのハロワークツアーを開催しました!

就職活動の準備として、ハローワークの利用の仕方を皆で確認するものです。

地下道を一列で進みます。

ハローワークが入っている建物の前で、中に入ってからの注意事項を確認しています。

建物内では、ハローワークの場所や、相談や求人検索の申し込みの仕方等を確認しました。

その後は少しウォーキングも楽しみました。

心地よい風に吹かれながら休憩しているところをパチリ。

皆さま、本日もお疲れ様でした☕

 

X(旧Twitter)投稿しています✨

@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます🐣

 

Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

📞お問い合わせ📧

電話:022-738-8434☎
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp📬
平日 8:3017:30
土曜・祝日 8:3012:00

就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通

内野澤