間違い探し&リフレーミング講座で、脳と心をフル回転!

皆さん、こんにちは! 今日も仙台は厳しい暑さが続いていますね!☀️

皆さん、最近、思わず「あっ!」と何かに気づいた瞬間はありましたか? 日常の中の小さな発見って、なんだか嬉しい気持ちになりますよね。

さて、Rickeyクルーズ仙台青葉通でも、今日はたくさんの「発見」で盛り上がった一日でした!

本日は、午前と午後でメリハリのあるプログラムを実施しました。

  • 午前:リラクゼーションプログラム「チーム対抗!間違い探しゲーム」
  • 午後:講座「物事の捉え方が変わる!リフレーミング講座」

朝礼~軽運動

朝礼:本日の予定を確認しています📖

ラジオ体操:体を動かし今日も一日がんばりましょう📻

モビバン運動:このバンド一本で、ストレッチから体幹トレーニングまで行えます🙌

ラダー運動:地面のハシゴ(ラダー)を使い、軽快なステップワークを習得します👣


【午前の部:チーム対抗!間違い探しゲーム】

午前中は、頭と心をリフレッシュするリラクゼーションプログラム!ルールは「各チーム一人ずつしか見本を見に行けない」というもの。これがゲームをさらに面白くします!🔥

「よし、次は私が行きます!」チーム内で自然と作戦会議がスタート。

間違いを見つけるたびに「やったー!」と声が上がり、チームの一体感が高まっていきました。

楽しみながら、集中力記憶力、そしてチームで協力する大切さを体感する時間となりました😊


【午後の部:物事の捉え方が変わる!リフレーミング講座】

午後は、がらりと雰囲気を変えて、自己理解を深めるための「リフレーミング講座」を行いました。「リフレーミング」とは、物事を見ている枠組み(フレーム)を変えて、違う視点で捉え直すこと。例えば、自分の「短所」だと思っていることも、見方を変えれば素晴らしい「長所」になる、という考え方です。

他の人の意見を聞くうちに「なるほど、そういう捉え方もあるのか!」と、表情がどんどん明るくなっていくのが分かりました。グループワークでは、「自分のこの性格、どう言い換えられるかな?」と相談し合う場面も見られ、お互いの新たな魅力を発見し合う、温かい時間となりました。

  • 自己肯定感の向上:自分の個性も、見方次第で強みになることを学び、自信に繋がります。
  • 柔軟な思考力:物事を多角的に捉えるクセがつき、問題解決能力が高まります。
  • ストレスマネジメント:仕事で困難に直面した時も、ポジティブに捉え返すことで、心の負担を軽くできます。

これらのスキルは、就職活動の自己PRはもちろん、就職後の人間関係やセルフケアにも大いに役立ちます。


本日もお疲れ様でした🌞

 

 

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台青葉通では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

—お問い合わせ先—-

🚢Rickeyクルーズ仙台青葉通🚢

電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp

平日 8:30~17:30土曜・祝日 8:30~12:00

就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通

嶺岸