呼吸で変わる心と体講座
みなさん、こんにちは!
Rickeyクルーズ仙台長町南の岩渕です。
暑さが本格化していますね
近所で風鈴の音が聞こえてきたり
スーパーでスイカを見かけることも増えており
夏を感じています
それでは、本日のRickeyクルーズ仙台長町南の様子をお伝えします!
▼呼吸で変わる心と体講座
~呼吸で落ち着きを取り戻す方法~
皆さんは1日のうちにそれくらい緊張や不安を感じていますか?
緊張や不安を感じると体がストレスを感じるようになります。
そうすると交感神経が優位になり
・汗が出る
・呼吸が浅く、荒くなる
・心拍数があがる
など体が興奮状態になり、なかなかリラックスできなくなります
そのため緊張や不安、上記の症状を自覚した際は、
意識的にリラックスできるように副交感神経を優位にする必要があります
本日はリラックスし、落ち着きを取り戻すために
【呼吸】に着目して座学と実践を行いました!
まずは心理学の理論や自律神経や呼吸の知識を学びました
●○●○呼吸法の実践●○●○
本日は下記の5つの呼吸法を実践しました。
①3・6秒呼吸法
②10秒呼吸法(3・1・6秒及び3・2・5秒)
③8・4・4秒呼吸法(4・4・8秒呼吸法)
④4・7・8秒呼吸法
数字の秒数だけ鼻から吸って、止めて、口から吐く呼吸法で、
ポイントとしては、吸う時よりもゆっくりと息を吐くことに意識を向けると良いそうです。
どれも心理学者等が開発したもので、この秒数で呼吸することでよりリラックスすることがわかっています!
⑤マインドフルネス呼吸法
マインドフルネス呼吸法は、「今ここ」に意識を向ける呼吸法です。
評価せずに、今、あるがままに、「呼吸」に意識を集中させることで
心を安定させる効果があります
●○●○ストレッチの実践●○●○
リラックスして眠くなってきたところで身体をシャッキっとさせ、気分をリフリレッシュさせる職場で役立つ簡単ヨ
ガ、ストレッチも実践しましました(^^♪
本日もお疲れ様でした
日常が垣間見える
Instagramはこちらから!
Rickeyクルーズ仙台長町南では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:岩渕