求人閲覧&パソコントレーニング💻

      

 

みなさん、こんにちは!

Rickeyクルーズ仙台長町南の毛利です。

暑い日々が続いておりますが、果物がおいしい季節になってきました。昨日は家でスイカを食べました🍉

先日のかみのやま温泉に行った帰りにはサクランボを購入して家族で食べました。

連日、贅沢な日々を過ごしているなあと思います😊

皆さんのお好きな果物は何ですか?

 

 

それでは、本日のRickeyクルーズ仙台長町南の様子をお伝えします!

 


 

💻✨ スキルと健康を育む一日!

 

今日は午前中にそれぞれの目標に向かって集中し、午後からは室内運動で体を動かしました。

 

求人閲覧&パソコンスキルアップの時間!💻🔍

 

午前のプログラムは、就労移行支援と自立訓練で、それぞれの目標に合わせたトレーニングを行いました。

 

就労移行支援:求人閲覧

 

就労移行支援では、皆さんが真剣な表情で求人閲覧に取り組んでいました。

「どんな仕事があるかな?」「自分に合う企業はどこだろう?」と、一つひとつの求人票を丁寧に読み込み、未来の働くイメージを具体的に膨らませていました。

キャンバでの編集作業を行う方や、タイピングの練習を行う方もいらっしゃいました。

自立訓練(生活訓練):パソコントレーニング

自立訓練では、パソコントレーニングで様々なスキルアップに挑戦!

データ入力タイピング練習に集中して取り組む方、文章入力で正確さを磨く方、そしてExcelを使ってドット絵作成に励む方など、皆さん思い思いの課題に没頭していました。

 

これらの作業は、手指の巧緻性(指先の器用さ)を高めるだけでなく、集中力注意力視空間認識といった、働く上でとても大切な能力をぐんぐん伸ばすことにつながります。パソコンスキルは、現代社会で働く上でまさに必須の力ですね!

 

室内運動で全身リフレッシュ💪😊

 

午後は、皆さんと一緒に体を動かす時間!本日も気温が高くなる予報だったため、熱中症のリスクを考慮して、室内運動に変更しました。

室内では、座ったままできるものを行い、全身をバランス良く使ったストレッチや体操を行いました。

肩周りから肩甲骨、背中や脇腹の筋肉をじっくりほぐし、太ももやふくらはぎの足の筋肉、そしてまで、全身にわたって丁寧にストレッチ!

 

 

日頃の疲れやコリを解消していくことで、血行促進体温の上昇にも繋がります。

身体を動かすことで、心身の健康の維持増進や、社会生活を行う上で大切な体力を養います。

「体が伸びて気持ちいい!」「スッキリした!」と、皆さん心も体もリフレッシュできたようでした。

 

室内運動の終了後には、セルフトレーニングを行いました。ドット絵の作成をされる方、就職に向けて準備を進める方、シュレッダー作業を行われる方など、1人1人がそれぞれの活動に取り組まれました。

 


今日の活動を通して、皆さんは自分に合った求人を探し、パソコンスキルという働くための重要な武器を磨き、さらに室内運動で心身の健康もしっかりケアすることができました。

 

 

 

本日もお疲れ様でした🌈

 

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

 

Rickeyクルーズ仙台長町南では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

 

📞—お問い合わせ—✉

電話:022-748-4620

メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00

文責:毛利