講座、つながリッキーと盛り沢山の金曜日
みなさん、こんにちは(●’◡’●)
清少納言は『枕草子』で春は明け方(あけぼの)、夏は夜、秋は夕暮れが良いと詠んでいました
それでは冬は何でしょうか
冬は早朝(つとめて)、特に雪があると尚良しなんだそうです私も雪の降る早朝が好きです
しんしんと降る雪、音が吸い込まれた静けさの中で見る吐息の白さに何とも言えない風情を感じます
今日のRickeyクルーズ仙台青葉通は朝の雪にも負けず、熱気で満ち満ちていました
それでは1日の様子です⇩
▼朝礼
まずは接客八大用語の発声から毎日発声練習に取り組むことで、いざというときも安心ですね
働き続けるための体力作りとして運動に取り組んでいます
まずはラジオ体操で身体を整えて
モビバンで腕の筋力トレーニング、ラダーでリズム感や下肢筋肉のトレーニングをします
▼個別トレーニング
個別トレーニングはスキルアップだけでなく、取り組む中で得意な事や強みを整理する時間にもなります
企業研究中希望する会社を詳しく知ることも大切な取り組みです
ラミネート中
フィルムのセットは指先のトレーニングになりますまっすぐ紙をセットするのは中々難しいですよ
パソコンで資料作成中取り組んだことはスタッフと一緒に振り返りします♲
▼事業所清掃
毎週金曜日は事業所清掃の日丁寧に、細やかに取り組むことが大切ですね(❁´◡`❁)
協力して取り組むことも大切みなさん、自然と「どこをやりましたか。」「それじゃあここをやります。」と互いに確認し合いながら進めています
▼椅子のマナー講座
一緒に姿勢よく座る3つのポイント①イスに深く座る②足の角度90度③肩と膝を真っすぐ を確認中
良い姿勢で椅子に座ると印象が良くなるだけでなく、腰痛や疲れ予防にもなります
「なるべく猫背にならないようにしている」「自宅でもきれいな姿勢を意識している」など色々な声が上がりました
座る姿勢は日頃から注意をしていきたいですね
講座に参加されない方も各自個別トレーニングに励みましたよ
▼わいWiFiカフェつながリッキー
最後に金曜日といえば『わいWiFiカフェつながリッキー』今日の担当クルー(利用者)さんです⇩
今日の様子ですいらっしゃった方に携帯の操作を説明中です
つながリッキーはあすと第二市営住宅で開催しています(チラシ)
スマートフォンやパソコンの操作ちょっとお茶をしたい方
どなたでも歓迎ですよ
ぜひ、気軽にお立ち寄りください
今日は金曜日
そして明日、土曜日は『模擬面接』があります面接練習は数を重ねてこそ
それでは今日も1日お疲れ様でした
Twitterやっています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
菊川