ピッキング体験講座を楽しもう
みなさん、こんにちは
再び雪景色が戻った一日でしたね
今朝は転ばれている方を度々発見し、次は私かとドキドキしながら通勤した髙橋です
転ばずに通勤しましたが、皆さんもお出掛けされる際はお気をつけて
本日のメインプログラムは「ピッキング体験講座」でした
ブログをご覧のみなさま、この言葉からどんなイメージを持たれますか
■まずは朝の様子から■
朝一番に来所されたクルーの方に、講座の準備を手伝って頂きました
お好きな食べ物や飲み物を選び、作成中です
ワンポイント英会話では、動詞を確認していきました
「Listen」「Hear」の違いや「Speak」「Talk」の違いも一緒に確認しました
◇軽運動(ラジオ体操+モビバン)◇
少しずつ運動の動作がみなさん、そろってきています
体だけでなく、頭もスッキリさせることができますね
●ピッキング体験講座●
ピッキングとは、倉庫中から注文の品物を効率よく取り出していく仕事のこと
先週あたりから皆さんに作って頂いていた様々な食べ物のラミネートカードがここで登場します
10個好きな食べ物を選んで、問題も作って頂きました
中身が見えないような形にして、1つずつ引いて頂きました
難易度もランダムです
今回は、3分という時間の中で挑戦して頂きましたが、皆さん丁寧に取り組まれていました
ダブルチェックの意味を込めて、クルーの方同士で確認作業も行って頂きました
最後に、実際にお仕事としてピッキング作業を経験されている方の声もお伝えしました
「三〇矢サイ〇ーとスプ〇イ〇、見分け難しい~」「グラムが違うのは気を付けないとですね」などなど、色んな感想が聞こえてきました
みなさんの新しい強みや得意の発見にもつながるプログラムでしたね
是非、今後の就職に向けて役立てて頂けたらと思います
本日もお疲れ様でした
Twitterやっています
投稿する内容はクルーのみなさんが考えてくれています
@Rickey_cruise←クリックしてご覧ください
Rickeyクルーズ長町南では見学や体験を受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
——お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール: rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋