白熱!Rickeyクルーズ合同運動会
みなさん、こんにちは!
今朝通勤する時に、スーツケースを持ってJR仙台駅の方に向かう人を何人か見かけました
連休で旅行やお出かけする方、お仕事の方、いろいろな方がいますね!
今日のRickeyクルーズ仙台青葉通では毎年ゴールデンウィークの恒例企画であるRickeyクルーズ仙台長町南との合同運動会を行いました
早速本日の様子をご覧ください
▼開会式&準備体操
Rickeyクルーズ仙台長町南スタッフによる開会宣言のあと、しっかりと準備体操を行います!
今日の運動会では頭を使うプログラムも入っているため、【言うこと一緒、やること逆】ゲームで頭もほぐしてから運動会に臨みました!
出題者が「前」と言ったら、「前」と言いながら(言うこと一緒)、後ろにジャンプして移動します(やること逆)。
やってみると以外に難しい!!気が付いたら言うこととやることが同じになっている方もたくさんいました
ストレッチと脳を使うことで、頭と身体どちらの準備も整いましたね!
運動会では、Rickeyクルーズ仙台青葉通と仙台長町南それぞれの参加者混合チームで赤チーム/白チームに分かれて全4競技で対決です
▼○×クイズ
世界部門、日本部門、その他部門それぞれの部門で最後まで正解し続けた人がいるチームに10点入ります。
簡単な問題からひっかけ問題まで、色々な○×クイズが出題されました!
制限時間ギリギリまで考えて答える人、裏の裏を読んで回答する人などなど、みなさん最後まで正解できるよう慎重に答えを選んでいました!
▼ピンポン玉リレー
卓球ラケット、スプーン、割りばし、おたま、クリアファイルを使用してボールを運ぶチーム対抗リレーです
まずはチームで作戦会議!どの順番で走るか順番決めを行います!
ピンポン玉を受け渡すことで次の人にバトンタッチ
慎重に、慎重に……落とさないように…
さて、ここまでで前半戦が終了です。
前半戦の得点を確認してみると、
白チームが少しリードしてますね!勝負の行方はまだまだわかりません!!
▼ジャンケン大会
近くの人とじゃんけんをして、勝った人が前、負けた人は勝った人の後ろについていき、最終的には全員が1つの列になった時に先頭にいた人のチームに30点が入ります!
シンプルなものほど熱が入りますよね!たかがジャンケン、されどジャンケン…みなさん全力でジャンケンを行っていました
▼お菓子探しゲーム
最後の競技では、床にばらまかれたお菓子を1人3つ拾って、裏に書かれているポイントがそのまま得点としてチームに入ります
気になるお菓子を選んで、スタッフと一緒に得点を計算していきます!
最高得点である10点のお菓子をゲットしてチームの得点に貢献した方もいらっしゃいました!
今年のRickeyクルーズ合同運動会、熱戦を制したのは…
白チーム!!
赤チームはお菓子探しゲームで怒涛の追い上げをみせましたが、惜しくも届きませんでしたね
頑張った両チームのみなさんが大優勝です
協力して掃除と後片付けをして、終了です
身体と頭を使い、様々な方とコミュニケーションも取ることができた土曜日プログラムとなりました
本日もお疲れ様でした
日常が垣間見える
Instagramはこちらから!
Rickeyクルーズ仙台青葉通では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ先—-
Rickeyクルーズ仙台青葉通
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
大作