29の日ということで、肉フェス!!
みなさん、こんにちは
本日のリッキークルーズ仙台青葉通の土曜プログラムは29(肉)フェスを開催しました!
完成度が高い手作りハンバーガーをどうぞご覧ください
▼役割分担して協力して進めます!
手洗い消毒をして
・野菜を切って卵を焼く係、肉をこねて焼く係の2つに分かれてテキパキと進めていきます
▼ハンバーグ作り
まずは、肉をこねていきます。どのくらいこねれば良いか考えながら真剣に取り組んでいます。
粘り気が出たところで、卵、パン粉、塩コショウを加えてさらにこねていきます。
一人では大変なので3,4人で交代しながら行いました
ハンバーグの形に整形していきます。
「柔らかくて難しい!」
「上手くできました!」
と声を掛け合いながら作っていきました
いよいよ焼いていきます
まずは、片面に焼き色がつくまで中火で焼いていきます!
「火強いかもしれないです!」
「フライ返しで少しだけ持ち上げて見ながらやるといいですよ」
とグループで声を掛け合って行いました
焼き色がついたら、ひっくり返して蓋をして弱火で6分焼いていきます。
菜箸をさして、中の肉汁が透明になったらOKです
上手に焼けました!
▼野菜のカットと目玉焼き
こちらのグループには、レタス、トマトのカットと卵を焼いていただきました
手袋をつけ衛生面にも気を配りながら、慎重に切っていきます。
卵も手分けして焼いていきます
本日は15名の方にご参加いただいた為、たくさん焼いてくださいました!
「焼いていると暑いですね」という声も
15人分となると相当な量ですね!ありがとうございました
▼いよいよ実食
バイキング形式でお好みのトッピングをして楽しみました
おかわりは、サラダバーガー健康も意識していきます
渾身のオリジナルバーガーが完成しました
▼後片付け
食べ終わったら、片付けも協力して行いました!
使う前よりも綺麗にを意識して、とてもピカピカにしてくださいました
大勢で調理する機会はなかなか無いですが、やってみると楽しかったですね♪
自分たちで作った物を食べるのも美味しいですね
それでは本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ仙台青葉通では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
—お問い合わせ先—-
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
對馬