講座【余暇の必要性】

皆さん、こんにちは!
今日のブログ担当は菅井です
8月も残り1日ですね
9月に入ると少しずつ秋の訪れを感じますね
茜空、虫の音、金木犀の香り、そして…
食欲の秋ですね
今年も、美味しいご飯を沢山、食べたいと思います(笑)
それでは、本日もRickeyクルーズあすと長町の様子を写真付きでお伝えします!
▼朝礼
本日の一言手話は『金沢』『軽井沢』の二つを学びました!
毎日継続することで体力づくりに繋がります
▼軽運動
本日は、B〇Sさんの音楽に合わせて運動をしました
▼講座【余暇の必要性】
皆さんは、どんな余暇の過ごし方をしていますか?
初めに、どんなリラックスの仕方や余暇の過ごし方があるのかを学びました
クルー(利用者)の方にも紙に自分の余暇の過ごし方を書いて頂きました
『昼寝』『ゲーム
』『ドライブ
』『食べる事
』『YouTube
』など色々な余暇の過ごし方を書いていましたよ!
皆さん、余暇の必要性をしっかり学ぶことができました
本日の様子は以上です!
お疲れ様でした
また明日もよろしくお願いします
見学、体験も行っていますので、
お気軽にお問い合わせください
X(旧Twitter)はこちら↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動します!
お問い合わせはこちらまで
電話 022-724-7375
メール rickey.c.asuto@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
【自社送迎完備】
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズあすと長町
菅井