無人島に持っていくなら
&事業所内清掃
みなさん、こんにちは
台風が接近している影響もあり、1日中雨
が降り続いていましたね
梅雨の気候を肌で感じつつ、出かける時は細心の注意を払っていきたいなと思います
それでは、本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をお伝えします
▼朝礼&軽運動▼
ジメジメした空気に負けないよう、しっかりチームで体を整えていきます
ラジオ体操で全身を動かした後、モビバン(柔らかいチューブ)で上半身を動かすチームとラダー(はしご)で下半身を動かすチームに分かれてさらに体力UPを目指します
○●SST~無人島に持っていくなら~●○
本日のSSTでは、【無人島に持っていくなら】をテーマにグループディスカッションを行いました
実習生の方にも参加して頂き、3つのグループに分かれて【無人島に持っていくものベスト3】を決めていきます
話し合いの中では、ナイフを持っていくという意見がどのグループも共通しておりました
「ナイフがあれば危険な生き物から身を守れる!」「果物や食べ物を取るときに役立つ!」と理由をお話しされていました
クルー(利用者)の皆さん、最終目標の【生き延びて救助される】をとても意識して話し合って下さっていました
■清掃実習■
午後からは事業所内清掃
力を合わせて行って下さいました
また、初めて参加されるクルーの方に、他のクルーの方が清掃方法を教えてくださる場面もたくさん見られました
積極的に声を掛けてくださり、ありがとうございました
清掃がひと段落あると、日々利用しているトレーニングファイルの整理を行って下さいました
◇個人トレーニング◇
その他の時間では、スタッフと応募書類の確認や、事務職を目指してタイピングに取り組まれているクルーの方もいらっしゃいました
本日もお疲れ様でした
雨の時期は頭痛が辛いという方もいらっしゃるかと思います
自分に合った体調管理を実践しながらこの6月を乗りきっていきましょう
twitter投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
髙橋碧