それぞれの講座&事業所内清掃
皆さんこんにちは
本日は雨が降り、肌寒い一日でしたね
かと思えば、明日からは25度以上の日が続くようです
寒暖差が激しい日が続きますので、
衣服の調整などでしっかり対応していきましょう!
それでは本日のRickeyクルーズ長町南の様子をお伝えいたします
※感染症対策として、次亜塩素酸での消毒、手洗い
定期的な換気等を徹底して行っております。
▼朝礼の様子
本日も10時から朝礼を行っています
日直担当のクルー(利用者)さんが
一日のスケジュールや連絡事項を
確認して下さいました
働くための体力作りとしてラジオ体操と
モビバン運動(ゴムバンドを使った上肢の運動)を
行いました
今日のテーマトークは
サイコロを使った「サイコロトーク」でした
どんなテーマが出るかドキドキしましたが、
皆さんから色々なお話を聞くことが出来ました
▼セルフトレーニング
朝礼後は「セルフトレーニング」となっています
PCトレーニングに取り組む方や
作業トレーニングとして、
パンフレット折りに取り組む方もいらっしゃいました
就労移行
▼ビジネススキル「メモの取り方」
就労移行の午前プログラムは
ビジネススキル「メモの取り方」を行いました
職場でなぜメモをとる必要があるのでしょうか?
参加した皆さんで考えてみました
職場でメモを取ることで、
・指示内容を正確に確認できる
・時間がたった指示内容でも振り返ることが出来る
等々様々なメリットがありますね
PCで自分に合うメモの取り方も調べてみましたよ
自立訓練
▼ライフスキル講座「体を動かすと良いこと」
体を動かすことで、体にどのような良い影響が出るか
皆さんで確認しました
その後はストレッチの動画を見ながら
実際に身体を動かしました
▼事業所内清掃
午後は就労移行と自立訓練合同で
事業所内清掃を行いました
皆さんで作業場所を分担して、
テキパキと清掃が行われていました
清掃後は各自セルフトレーニングを再開しています
希望の職種をイメージして、
整理整頓や品出しのトレーニングを
される方もいらっしゃいました
本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ長町南
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さい
日常が垣間見える
twitterはこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:阿部