あけましておめでとうございます
新年最初も大笑な1日でした
みなさん、あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
お正月中は何をして過ごされましたか
私は実家の猫に会いに行きました冬支度を終えた猫はこれでもかとふわふわです
❆
いつまでも可愛らしいままだと思っていましたが、貫禄のある顔つきになってきています少しだけ虎のようです(笑)
さて、今日は新年最初のRickeyクルーズ長町南
新年の抱負や正月遊びをしましたよ新年に相応しい笑いあふれる1日でした
それでは一日の様子です
▼朝礼
新年最初のワンポイント英会話のワンフレーズは『 May this year be a great one! 』
<今年も良い1年になりますように!)
お正月休みでゆっくり休めた身体ラジオ体操とラダーでしっかり目覚めさせます
運動は習慣的に行うことが大切これからも続けていきたいですね
▼新年の抱負
『新年の抱負』の前に、まずはクルー(利用者)間で発表する順番や持ち時間を相談し合いました
「就職のためのスキル磨き」「一人暮らしをしたい」「釣りをしたい」などなど…様々な抱負が出ました
スタッフも『新年の抱負』
私は「虎穴に入らずんば虎子を得ず」色々なことに挑戦をする1年でありたいですね
▼コンコースへチラシ設置
毎週火曜日は長町南駅にあるコンコースへチラシを設置しています
設置するチラシの準備や枚数の管理もクルー(利用者)さんが行っています
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね
▼正月遊び
お正月といえば何でしょうか餅つきやおせち、凧あげなどなど沢山ありますね
今日はお天気の関係で本来のプログラムを変更みんなで正月遊びを楽しみました
まずは大人気アニメのすごろく駒も参加するクルー(利用者)さん、それぞれ用意しました
かるた遊びお手付きをしないように…
福笑いどんな顔になるかドキドキです
こんな顔になりましたみんなで大笑いした午後でした
わいわい盛り上がった1日でした
笑う門には福来る笑顔が絶えない1年になるといいですね
明日は『脳トレ講座』お正月休みの頭をスッキリさせましょう
それでは1日お疲れさまでした
Twitterやっています投稿する内容はクルー(利用者)さんが考えてくれています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ長町南では見学や体験を受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください
——お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール: rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
菊川