HAPPYリストを作ってみよう
みなさん、こんにちは
朝晩、屋内屋外での気温差で体調崩されたりされていないでしょうか
また本日は風が吹き荒れる一日でしたね
勢いが強い風の音にドキドキしながら過ごしていた髙橋が本日の様子をお届けいたします
▼朝礼の様子▼
写真を撮り忘れてしまいましたが、テーマトークでは筍堀りの話に花が咲く場面も
●◎SST(自己理解)●◎
本日のテーマは【HAPPYリストを作ろう】
みなさんにとってのHAPPYとは すきなもの、こと、ホッとする場所や状態などなど・・・
考えるだけで、身体にも良い変化があるんですね
ちなみに私は一番最初に眠ると答えました
共感して下さる方も多かったです
クルーの方だけでなく、スタッフも一緒に取り組みました
書き終えた後は、みんなでベスト3やクルーズの中でできる事を発表して頂きました
「土曜日のプログラムの粘土やトランプがHAPPYに繋がります」
「事業所の中の温度が快適なのでHAPPYな場所ですね」
という嬉しいお言葉もお話してくださいました
午後のセルフトレーニングでは、このHAPPYリストを手掛かりに更なる自己理解を深めているクルーもいらっしゃいました
Rickeyクルーズ長町南では、今後も就労に向けた自己理解を様々な視点から取り組めるプログラムを準備しております。
皆様のご見学・ご体験をお待ちしております
暴風の中、通所して下さったクルーさん、ありがとうございました
明日のウォーキングまでには、風が治まりますように
-—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋