社会生活自立度評価
(SIM評価)公表

SIM評価とは

SIMとは、Social Independence Measure(社会生活自立度評価)の略称です。これは、障害福祉サービスの自立訓練(生活訓練)事業において、利用者の社会生活における自立度を評価するための指標として、厚生労働科学研究費補助金事業の研究によって開発されたものです。

SIM評価の目的

自立訓練事業所では、地域生活や社会参加に向けて、健康管理や生活のセルフマネジメント等の様々な訓練プログラムを実施しています。
SIM評価は、これらの支援の効果を客観的に把握し、利用者の自立に向けた進捗状況を評価するために行われます。