2月6日は「ブ(2)ログ(6)の日」!!

皆様こんにちは!

 

本日も「今日は何の日?」から始めていきたいと思います!

 

本日2月6日は「ブログの日」だそうです!

サイバーエージェントが制定したようで、「ブ(2)ログ(6)」の語呂合わせだそうです!

 

そんなブログの日にブログを担当することに運命を感じ、本日のブログを進めていきたいと思います!

 

Rickeyクルーズでは、日頃セルフトレーニングの時間がありますが、多くの方々はパソコンを使用して、PCスキルを上げるトレーニングをする方が多くいらっしゃいます。

 

その中で、本日ご紹介したいのは「PowerPoint」についてです!

 

PowerPointは、主にプレゼンテーションや研修資料の作成などでよく用いられるものではありますが、使い方によっては様々な用途で使用できます!

 

例えば、事業所紹介などをする際にチラシやパンフレットを作成するのも、PowerPointで作成ができます!

また、Rickeyクルーズのホームページにあすと長町の紹介PVがありますが、あれは実はPowerPointを使って作成したムービーなんです!

チラシからムービーまで幅広く使えるPowerPointですが、本日は私が常日頃気を付けているPowerPointの使い方について、少しだけではありますが、紹介したいと思います!

 

冒頭でもお伝えした通り、PowerPointは主にプレゼンテーションの際に用いられるものなので、相手に見てもらうことが前提とされています。

 

自分の中では見やすいと思って作っていても、相手にとっては見やすいものではないこともしばしば…

 

PowerPointを作成する際の一番大切なポイントはずばり!

「相手の立場に立って作成すること」でございます!

 

この作り方は見やすい様式なのだろうか…

 

相手にとって理解してもらえる内容になっているのだろうか…

 

このことを考えながら作成することで、今よりもきっと良いスライドが作成されることでしょう!

 

私事の話になりますが、
今週日曜日に開催される「ミツイ家族会」のPowerPointを作成しておりました。

 

 

実際に作成したものをもとに話をしても、伝えたいことがうまく伝わらないことがあるなあと感じたところです。

 

 

作成するうえで大切なポイントその②はずばり!

「文字だらけにならないこと」でございます!

 

文字だらけになると、どこに目を向けてよいのかわからなくなりますよね。

 

私も文字だけでは頭に入ってこないタイプなので、常にスライドを作るときは文字をいかに減らして図形をうまく使うかを考えています!

 

さて、作成のポイントを少しだけお伝えしましたが、
ここから先はRickeyクルーズあすと長町で毎週木曜日に開催されている講座の時間にお伝えしたいと思います!

私の出番は来週14日になっております!

 

ちなみに明日は千葉支援員が担当される講座です!

 

どんな講座だったのかは、またこれからこちらのブログで紹介してまいりますので、皆さんぜひブログの日だけでなく、閲覧ください!

 

↓Rickeyクルーズあすと長町のお問い合わせはこちらまで♪↓
電話 022-724-7375
メール rickey.cruise.asuto@gmail.com
【自社送迎完備】

文責:
就労移行支援事業所
Rickeyクルーズあすと長町
平塚

 

東北 仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 ロボット ペッパー pepper 就労支援センター 長町 あすと あすと長町 太白区 太子堂 JR 東北本線 DPL仙台長町 精神保健福祉士 PSW 社会福祉士 介護福祉士 ワーク work job ジョブ ジョブコーチ ジョブマッチング 相談 相談支援 在宅 在宅就労 在宅訓練 LD ADHI IQ グループホーム GH 脳梗塞 高次脳 高次脳機能障害 半身麻痺 アセスメント デマンド ニーズ 障害者雇用 定着 就労定着 就労定着支援 就労定着支援事業 サポート 療育 療育手帳 療育手帳A 療育手帳B A B ラダー モビバン マジック 働き続ける 笑顔 楽しい 面白い ミツイ