“自分軸”で生きるとは? ~公認心理師 菅野さんによる特別講座 ~
みなさんこんにちは!
連日暑い日が続いていますが、みなさん体調は崩されていませんか?
こまめな水分補給や休憩を取りながら、無理のないように過ごしていきましょう
それでは、Rickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください!
▼軽運動
〇ラジオ体操
音楽に合わせて体をほぐすことで、血流がよくなり、気分転換にも効果的です。
〇モビバン運動
腕や肩、背中、脚などの筋肉を無理なく鍛えることができます。
〇ラダー運動
ステップを踏むことで敏捷性やバランス感覚を養い、認知機能の刺激にもなります。
▼公認心理師による講座
本日は、Rickeyクルーズ長町南から公認心理師の資格を持った菅野さんが来てくださり、「自分軸で生きることとは?」についての講座をしていただきました
講座の中では、周囲に流されず、自分の価値観や考えを大切にしながら生きることの大切さについてお話があり、
自分軸をもつためのヒントとして、
・自分自身のビジョンを明確にすること
・自分の選択や決断には自分で責任を持つこと
などが挙げられ、参加者の皆さんも熱心に耳を傾けていました!
また、価値観リストの中から「自分が大切にしたい」と感じるものを選び、その理由について振り返るワークを行いました。
参加されたクルーさんからは、
「“こうあるべき”という考えに縛られていたことに気づけた」「他の人の価値観を聞けて視野が広がった」といった前向きな声が多く聞かれ、日頃は意識していない自分の内側に目を向けるきっかけとなったようです。
▼個人トレーニング
自身の目標に向かって個人トレーニングに励むクルーさんもいらっしゃいました!
〇パンフレット折りをする様子
〇メモ帳作成をする様子
〇カードピッキングをする様子
みなさん、本日もお疲れ様でした
Instagramはこちらから!
Rickeyクルーズ仙台青葉通では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ先—-
Rickeyクルーズ仙台青葉通
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
堀川