正確さと集中力がカギ!Excelを使ってデータ入力にチャレンジ
みなさんこんにちは!
7月に入り、夏の暑さが本格的になってきましたね。
日差しが強く、気温も高い日が続いていますが、みなさん体調はいかがでしょうか?
Rickeyクルーズ仙台青葉通では、こまめな水分補給や適度な休憩を取りながら、無理のないペースで一人ひとりが就労に向けて日々トレーニングに励んでいます。
それでは、本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください!
▼朝礼&軽運動
〇朝礼
朝礼ではクルーさんが日直を行い、ビジネス用語の発声等行っています。
〇ラジオ体操
身体を動かすことで血流を促し、集中力の向上や眠気の解消につなげます。
〇ラダー運動
ラダー(はしご状の道具)を使ったステップ運動を取り入れ、リズム感やバランス感覚を養っています。
〇モビバン運動
主に肩や腕、背中まわりの筋肉を意識して動かし、姿勢改善や肩こり予防にも効果的です。
▼オフィスワークシミュレーション
Rickeyクルーズ仙台青葉通では、就労に向けたスキルを身につけるために、実際の職場を想定したトレーニングとしてオフィスシミュレーションワークを行っています。
本日のお題は、商品のデータ入力です。
まずは皆さんでデータを入力するための表をエクセルで作成しました。見出しやセルの整列、文字の配置など、基本的なエクセル操作も確認しながら丁寧に進めていきます!
次に、商品に関する情報が書かれた複数の文章から、必要な情報を正確に読み取り、それを先ほど作成した表に入力していく作業に取り組みました!
情報の取捨選択や、記載ミスのないよう注意を払いながら、集中して作業を行うことで、事務職に必要な注意力や正確性を養うことができます。
作業が終わった後は、自分の入力内容をスタッフに報告し、ダブルチェックを依頼します。報告の際には「伝える力」や「確認をお願いする姿勢」などもポイントになります!実際の業務でも必要となる「報連相」の基本を意識する良い機会となりました。