新しい自分を発見!~SST「菩提樹の会」開催しました~

皆さん、こんにちは!
Rickeyクルーズ仙台青葉通です。

6月最後の日となりましたが、仙台は暑さが厳しくなってきましたね!
ところで皆さん、最近、誰かとじっくり心ゆくまでお話する時間はありましたか?

忙しい毎日の中では、なかなか自分の気持ちを整理したり、誰かの意見に耳を傾けたりする機会は少ないかもしれません。

今日のRickeyクルーズ仙台青葉通では、まさにそんな「対話」を大切にする、心温まる時間が流れました。


朝礼~軽運動

「今日も一日、よろしくお願いします!」朝礼での清々しい挨拶と分離礼で、気持ちをシャキッと切り替えてスタートです!

「イッチニ、サンシ!」お馴染みの音楽に合わせて、今日も元気にラジオ体操!

モビバン運動:体の伸びをしっかり感じて、心も体もスッキリです!

ラダー運動:床に置いたラダーをリズミカルにステップ!


個人トレーニング

午前中は個人トレーニングの時間でした、集中して個別の課題に取り組む時間も大切にしています。それぞれの目標に合わせて、タイピング練習やデータ入力などのPCスキルを磨いたり、軽作業を通して集中力や持続力を高めたりと、皆さん真剣な表情でトレーニングに励んでいました!

💻タイピングトレーニング

💻文字入力トレーニング

💳カードピッキングトレーニング


菩提樹の会🌳

お釈迦様が菩提樹の木の下で悟りを開いたという逸話にちなんで名付けられた、対話プログラムです。クルーの皆さんが車座になって、設定されたテーマについて自由に話し合います。目的は、自分の考えを言葉にする練習をしたり、他の方の意見を聞いて視野を広げたり、共感し合うことで安心感を得たりすることです。まさに、「対話を通じて、新たな気づきや学びを得る」ための大切な時間なんですよ🌳

ご自身の経験を真剣な表情で語る方、他の方の意見に「なるほど!」と深く頷く方。お互いの話に笑い声が起きる場面もあり、写真からも皆さんの温かい表情が伝わってきますね!

自分の考えを整理し、他者と共有することで得られる「自己理解」と「他者理解」

そして、仲間がいるという「安心感」。これらは、就職に向かって一歩を踏み出すための、大きなエネルギーになります。

今日の活動を通して、クルーの皆さんの表情がまた一段と明るくなったように感じ、スタッフ一同、とても嬉しく思っています✨


本日もお疲れ様でした!

 

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台青葉通では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

—お問い合わせ先—-

🚢Rickeyクルーズ仙台青葉通🚢

電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp

平日 8:30~17:30土曜・祝日 8:30~12:00

就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通

嶺岸