りっきーぱーく保育園へ納品に伺いました!

皆さんこんにちは!

虫が苦手な髙橋です

暖かくなってきたこの季節、よく虫さんを見かけるようになりました😑

隣のおうちが庭、植物が多いこともあり寄ってくるのだと思います

昨年、大きい虫さんが家にいた時は実況しながら友達を救急要請しました

どうにか今年は穏便に過ごせるよう虫よけスプレーとお祈りしたいと思います🙏🏻

 

それでは本日のRickeyクルーズ仙台長町南の様子をお伝えします


💻未来への扉を開く!求人閲覧とスキルアップの時間

午前の就労移行支援では、求人閲覧を行いました

「どんな仕事があるのかな?」「自分に合った仕事を見つけたい!」

そんな思いを胸に、皆さん真剣な表情でパソコンに向き合っていました

インターネットを使った検索方法をスタッフと一緒に確認しながら、

気になる求人情報を一つひとつ丁寧にチェックする方の姿も見られました。

この一歩が、未来の仕事へと繋がる大切な時間です✨

 

一方、自立訓練のプログラムはパソコントレーニングでした!

 

キーボードに向かってタイピング練習に励む方、

デザインツール「Canva」を使って素敵なチラシ作成に挑戦する方など、

それぞれの目標に合わせてスキルアップに取り組んでいました

「少しずつタイピングが速くなってきた!」

できた!という小さな成功体験の積み重ねが、大きな自信へと繋がりますね😊

 

🚶♀️ 地域との繋がりを実感!ウォーキング&納品

午後は、みんなでウォーキングに出かけました!

今日の目的地は、株式会社ミツイで運営する「りっきーぱーく保育園」

りっきーぱーく保育園からおむつ交換セットの作成をご依頼いただいておりました

作成したおむつ交換セットを、みなさんと納品に向かいました

事業所から保育園までは、およそ40分の道のりです

「こちら作成したおむつセットです、よろしくお願いいたします」

とお渡しする際の言葉遣いにも気を付けていただきました

 

💪それぞれのペースでセルフトレーニング!

事業所に残られた方は、パンフレット折りや、それぞれに応じた作業依頼などのセルフトレーニングに取り組んでいただきました

自分の課題に合わせて、自主的に取り組む姿は、まさに自立への一歩です。

少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!

次回のブログもお楽しみに!👋

 

 

本日もお疲れ様でした✨

 

 

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台長町南では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

📞—お問い合わせ—✉

電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00

文責:髙橋