👔コナカ様 スーツ着こなしセミナー✨

みなさん、こんにちは!

Rickeyクルーズ仙台長町南の岩渕です。

最近知らない場所を散策することにハマっています。

子供と散歩かサイクリングに行った際、分かれ道に来たらどっちに行きたいか聞きながら

進んでいます。

自立訓練(生活訓練)/就労移行支援事業所Rickeyクルーズ仙台長町南の今日の活動の様子をお届けします!😊

本日も、就職や社会生活に向けて、様々なトレーニングに皆さん意欲的に取り組んでいましたよ!

 


▼事業所内清掃

 

 

事業所内をピカピカに!事業所内清掃でチームワークを発揮🧹✨

いつも気持ちよく利用するために、皆さんで分担して清掃に取り組みました。

清掃場所は、男女のトイレ、玄関、外階段、事業所内の消毒、パソコン拭きなどです!

それぞれの担当場所に分かれた皆さんは、清掃方法や使う道具が書かれたマニュアルをしっかりと確認しながら、丁寧に清掃を進めていました。普段何気なく使っている場所も、自分たちの手で綺麗にすると、なんだか愛着が湧いてきますね!

 

「何かお手伝いしましょうか?」素敵な声かけが響く😊

清掃が進むにつれて、あちらこちらから「何か終わっていないところ、手伝いましょうか?」という優しい声が聞こえてきました。自分の担当が終わった方は、率先して周りの方の清掃を手伝う姿は、まさにチームワークの証!皆さん、協力しながら事業所をピカピカにしていきます。

終わったら報告!責任感もUP!

清掃が終わったチームからは、「清掃が終わったので、確認お願いします!」と、きちんとスタッフに報告する声が上がりました。最後まで責任を持って取り組む姿勢、素晴らしいです!

事業所内清掃の意義🌱

事業所内清掃は、清潔な環境を保つだけでなく、役割分担、責任感、そして協力する心を育む大切な訓練です。皆で協力して一つの目標を達成する喜びや、綺麗になった時の達成感を味わうことができます。

 

▼スーツ着こなしセミナー👔🤝

午後は、就職活動に向けて役立つ2つのプログラムが行われました!

株式会社コナカ様によるスーツの着こなしセミナー👔✨

株式会社コナカ様にご協力いただき、スーツの着こなしセミナーを開催しました!

就職活動において、第一印象はとても大切ですよね。今日のセミナーには、皆さんしっかりとスーツを着用して参加しました。

セミナーでは、ネクタイの選び方一つにしても、与える印象が違うことや、シャツの襟の正しい出し方、そして何よりもサイズ感の重要性などを丁寧に教えていただきました。皆さん、メモを取りながら、講師の方の言葉に真剣に耳を傾けていました。

名刺の受け取り方法も学びました!受け取った後に

「お名刺頂戴いたします」と発してから受け取ります✨

 

自分の着こなしをチェック!👀

学んだことをすぐに実践!自分のスーツ姿を改めてチェックする姿や、隣の方とアドバイスし合う姿も見られました。

今日学んだ知識を活かして、自信を持って就職活動に臨んでほしいですね!

 

このセミナーを通して、就職活動だけでなく、社会人として働く上でも基本となるスーツの着こなしを学ぶことができました。

見た目の印象を良くすることは、自信にも繋がり、面接官や周りの人に好印象を与える第一歩です。

コナカの皆様、貴重な学びの機会をありがとうございました!

 

 

▼つながリッキー

地域との繋がりを大切に!接客対応練習実習「つながリッキー」🤝🌸

午後の後半は、地域の方々との交流を通して接客スキルを磨く「つながリッキー」です!

今日は、あすと長町第二市営住宅の集会所にお邪魔して、地域の方々のパソコンやインターネットに関するお困り事の相談に乗っています。

本日お客様はいらっしゃらなかったので、ビジネスマナークイズを実施しました。

今後の就活に向けて意欲的にビジネスマナーを学びました。

 

今日も一日、皆さん本当にお疲れさまでした! Rickeyクルーズ仙台長町南では、これからも様々なプログラムを通して、皆さんの自立と就職へのステップアップをサポートしていきます!明日も一緒に、できることを一つずつ増やしていきましょうね!🌈

 

本日もお疲れ様でした😊

 

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台長町南では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

📞—お問い合わせ—✉

電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00

文責:岩渕