好印象の秘訣!コナカ様の着こなしセミナー👔

皆さん、こんにちは!最近、街で見かける新緑が目に鮮やかで、なんだかワクワクする季節ですね🌱

さて、皆さんは、「初めて会う人の印象」って、どのくらい重要だと思いますか?そして、その印象を良くするために、どんなことを意識していますか?😊

今日のRickeyクルーズ仙台青葉通は、そんな「第一印象」をテーマにした、とっても興味深い活動が行われました!今日の活動を通して、皆さんの「できた!」がまた一つ増えたはずです!それでは、今日の活動内容を詳しく見ていきましょう!


▼朝礼

朝礼では、情報共有を欠かさず行っています。また、就労を想定し、分離礼を意識した接客8大用語の習得に日々取り組んでいます。


▼軽運動

・ラジオ体操

・ラダートレーニング

・モビリティバンドトレーニング

長く安定して働くために、体力づくりは欠かせません。 そのため、日々の軽運動を習慣にしています。


▼事業所内清掃

・パソコンの消毒

・椅子の消毒

・床清掃

毎週金曜日は、みんなが気持ちよく活動するために、手分けして事業所内を清掃しています。清潔な環境を保ち、集中して訓練に取り組めるようにしています。


▼着こなしセミナー

今回のセミナーではコナカ様をお招きして、「着こなしセミナー」を開催しました。

面接やビジネスシーンにおいて、最初の数秒で決まると言われる第一印象

今回のセミナーでは、そのメカニズムから、後のコミュニケーションに与える影響まで、詳しく学ぶことができました。

クルー(利用者)の皆さんは、コナカ様の熱心なご説明に、真剣な眼差しで聞き入っていました。

セミナーでは、企業の採用担当者が注目するポイントについても解説いただきました。

服装だけでなく、清潔感やTPOに合わせた着こなしがいかに重要かを知り、自分自身の魅せ方を改めて考える良い機会になったようです。

講義中には、活発な質疑応答やロールプレイも行われ、皆さん積極的に参加されていました。

時には笑顔もこぼれ、和やかな雰囲気でした😊

「ネクタイの色で印象が変わるんですね!」「面接での服装の注意点も知れてよかった!」といった声も聞かれました。

セミナー後には、「明日から、相手の目を見て笑顔で挨拶します!」

「今まで意識していなかった靴や小物にも気を配ろうと思います!」など、具体的な行動の変化を感じさせる感想が多数寄せられました。

今回の「着こなしセミナー」は、就職活動を控えている方はもちろん、日々のコミュニケーションをよりスムーズにしたいと考える皆さんにとっても、大変学びの多い時間となりました。

素晴らしいセミナーを開催してくださったコナカの大橋様、髙野様、本当にありがとうございました✨

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台青葉通では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

—お問い合わせ先—-

🚢Rickeyクルーズ仙台青葉通🚢

電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp

平日 8:30~17:30土曜・祝日 8:30~12:00

就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通

遠藤