地域の方と交流「つながリッキー」

 

みなさんこんにちは😊

 

Rickeyクルーズ仙台長町南の小澤です。

つつじが岡公園の桜はライトアップされているようです

一面に咲き誇る満開の桜は、息をのむほど美しくその存在感は力強さも感じます

🌸の華やかさは見る人の心を明るくしてくれますね✨

 

それでは、本日のRickeyクルーズ長町南の様子をお伝えします!

 


朝礼

Rickeyクルーズでは毎朝10時から朝礼です

本日の予定の確認やラジオ体操・軽運動を行います

 

朝礼の中では1分間のテーマトークを行っております

金曜日のテーマは「今週取り組めたこと」

・清掃実習に参加して、きれいに掃除ができて良かったです

・一週間体調を崩さずに通所することができました

などの話が聞かれました

 


▼就労移行 

ビジネススキル『メモの取り方練習』

ビジネススキルでは、実践的なメモの取り方の練習を行いました❕

スタッフが納品先と納品物を読み上げ、皆さんにメモを取っていただきました

例えば

 商品名〇〇が〇個 〇〇が〇〇個 〇〇が〇〇個・・・

 これらを、仙台市〇〇区〇〇〇丁目〇-〇に送ってください

皆さん真剣にメモを取られていました

そして、隣の方とメモの内容の答え合わせを行いました

メモを取る習慣を身に着けることは、ビジネススキルとしては、とても大切なことですね

 

▼自立訓練

ライフスキル 『感覚王は誰?』

自立訓練の講座は「感覚」にまつわる講座を行いました

そんな感覚の中で前庭覚や固有覚というものがあります

これらは無意識のうちに使っているのですが、

脳の活性化と発達にとても大切な感覚です

姿勢を正したり、バランスをとることにも繋がります

本日はそんな感覚を楽しく鍛えるゲームを行いました

●目を瞑って触っているものは何か?

●アロマは何の香りか?

●片足立ちでバランスをとれるか?

皆さんすばらしい集中力で取り組まれていました

「楽しかったです」「ちょっと難しかったけどクイズは解けました」

と感想をいただきました😊

 


▼つながリッキー

市営住宅の集会所で開催しています

地域住民の方にお越しいただき、パソコンやスマホの使い方で分からないことを

楽しくお話しながら一緒に解決する活動をしています(接客応対実習)

本日のお客様から緑色の桜で御衣黄桜(ぎょいこうざくら)について

教えていただきました

三神峯公園にも数本御衣黄桜があるそうです

 

お客様がお帰りなる時も、挨拶を忘れずにお見送りをしました

「分からないことも聞けたし、いっぱいお話ができて良かったです」と

嬉しいお言葉をいただきました

 

▼事業所内清掃

皆さんで清掃分担をして、お互いに協力しながら丁寧に清掃を行いました

今日はエアコンのフィルター清掃も行いましたよ!

 

本日もお疲れ様でした🌸

 

 

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

Rickeyクルーズ仙台長町南では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

📞—お問い合わせ—✉

電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00

文責:小澤