SST「クッション言葉について」

皆さんこんにちは

流行には疎いRickeyクルーズ長町南の岩渕です。

最近、仕事でインスタグラム📷を覚えました💪

毎日朝と夕方にRickeyクルーズのアカウントで

ストーリーをアップしています。

ストーリーは24時間で消えてしまうそうなのですが、

今朝は初めて動画に挑戦してアップしています!

映える投稿ができるように今後も技術を磨いていきます📷✨

 

それでは本日のRickeyクルーズ長町南の様子をお伝えします!

 


 

▼朝の様子

毎朝、朝礼を実施しています。

・ビジネス用語の発声

・連絡事項や予定の確認

をおこなっています。

 

毎朝、軽運動を実施しています。

 

 

・テーマトーク

月曜日のテーマは「今週の目標」です。

1分間でテーマについて話していきます。

 

▼SST「クッション言葉について」

 

社会に出ると、友達や家族と話す言葉とは異なり、

社会生活の場に応じた言葉遣いが求められます。

学生時代に習った「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の確認をしました。

クッション言葉の例として「お手数ですが」「すみませんが」「差し支えなければ」などがあります。

皆さんにワークをしていただき、適切なクッション言葉を確認しました

円滑なコミュニケーションを取るために必要なものになりますので

ぜひ意識してみていただけると嬉しいです。

 

▼セルフトレーニング

脳トレや自己理解シートの記入をおこなっています。

 

保育園より依頼されている作業をおこなっています。

 

▼セレクトタイム

パソコントレーニングやシュレッダー作業

 

読書など皆さん集中してトレーニングに取り組んでいました。

 

 

本日もお疲れ様でした☕

 

 

日常が垣間見える

Instagramはこちらから!

 

Rickeyクルーズ長町南では

見学や体験を随時受け付けております🚢

まずはお気軽にお問い合わせください🌈

 

 

📞—お問い合わせ—✉

電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00

文責:岩渕