ビジネススキル&ライフスキル/介護予防教室イベント
皆さんこんにちは
Rickeyクルーズ長町南の岩渕です。
色々なところでバレンタインのチラシや商品をみかけますね
今年はカカオショックとカカオが高騰していて
チョコの値段が高いそうです!
自分へのご褒美チョコは手軽な材料で
チョコスイーツを作りたいと思います
それでは本日のRickeyクルーズ長町南の様子をお伝えします!
▼朝礼
10時よりクルー(利用者)さんが日直となり朝礼を行っています。
・ビジネス用語の発声
・本日の予定や連絡事項
・1分間のテーマトーク
を行っています
▼軽運動
毎朝軽運動を実施しています。
朝から気持ちよく体を動かし1日活動するための体調を整えていきます
▼ビジネススキル《就職活動の全体像を把握しよう》
就労移行のビジネススキルでは、就活に向けての知識やスキルを高める講座を行っています!
本日の講座の前半には、企業に応募して採用が決まるまでに行うことを整理していきました
企業研究、プロフィールシートの作成や、履歴書・職務経歴書の作成など複数の取り組み内容が出てきました!
またそれだけではなく、社会人として身に付けておく必要があるマナーや意識についてもお伝えしました
後半には、就職活動のスケジュール表を使って残りの期間の確認や、何月までにどのような動きをしていくかを
具体的に確認していきました
取り組みの中でクルーの方から「残りの時間が思っていたよりも短いなと感じた」
「これから就職に向けて頑張りたい」などの感想が聞かれました!
今後スケジュール表を活用していただけたらと思います
▼ライフスキル《脳力を鍛えよう》
自立訓練のライフスキルでは生活に役立つ知識やスキルを高める講座や、コミュニケーションをとる機会をつくっています。
今日は脳を鍛える講座となりました。
脳の説明をし、皆さんで脳トレをしました!
▼事業所内清掃
毎週金曜日は事業所内清掃を行っています。
分担表で清掃したい箇所を選びマニュアルにそって清掃していきます
本日もクルーの方同士でペアを組んだり、声掛けをしながら
協力して清掃作業に取り組んでくださいました
▼つながリッキー《介護予防教室イベント》
毎週金曜日はRickeyクルーズ仙台青葉通と交互に
あすと長町市営住宅にて接客実習を実施しています。
地域の方がパソコンやネット関係のお悩みごとにを
一緒に解決しています!
本日は地域の方向けに介護予防教室を実施しました!
Rickeyクルーズの作業療法士による
介護予防についての講座や運動を行いました!本日は5名のお客様がいらっしゃいまいした
クルーさんは参加されるお客様への接客や会場準備
を行っています。
参加したクルーさんも介護予防運動に参加しました!
本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ長町南
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さい
日常が垣間見える
Instagramはこちらから!
https://www.instagram.com/rickey_cruise_sendai
←クリックするとページに移動しますよ!
—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:岩渕