リラクゼーション&クライシスプラン講座
みなさん、こんにちは
今週末は「仙台・青葉まつり」が開催されますね
伊達政宗武将隊、お神輿、すずめ踊りなど様々なパレードを見て楽しめるようです
土曜日も日曜日も天候に恵まれる予報となっているため、足を運んでみようかなと思っている遠藤が本日のブログを担当します
早速、Rickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください
▼朝礼&軽運動
朝礼では日直の方が司会進行に取り組んで下さっています
日直の方は常に時間を意識した声がけをしなければないため、時間を確認する習慣が身に付いてきます
習慣にすることで、時間を守ることに繋がります
●ラジオ体操:体をゆっくりと目覚めさせて行きます
●モビリティバンド:筋肉に丁度良い負荷をかけながらトレーニングができます
●ラダートレーニング:下肢筋力の向上の他、考えながら動く力も身に付きます!
●エアロビ:リズムに合わせて楽しく有酸素運動に取り組めます♪
▼リラクゼーション
まずはルーレットで3チームに分かれてもらい、見本の絵を見て同じように書いて頂きました
皆さん上手に書けていました
続いてクイズにチャレンジしていただきました!
クルー(利用者)さんからは「クイズは苦手だと思っていたけど徐々にわかりました」等の感想を聞くことができました
事業所内では楽しそうな声が聞こえてきました♪
▼講座:クライシスプラン
クライシスプランとは、自分の体調を周りの人や企業様に向けて共有するためのシートです!
信号機の色に例えて、体調が良いときを青、注意が必要なときを黄、体調が悪いときを赤、として自分の体調を振り返って作成をしていきます
働き続けるために必要な自己理解に繋がります
また、一度作ったから終わりではなく、体調の変化や環境の変化に合わせて更新していくということが大事です
クライシスプランを作成して体調変化の把握、対処の仕方、周りへの伝え方について練習していきましょう
皆さん、本日もお疲れ様でした
明日もよろしくお願いします
Rickeyクルーズ仙台青葉通では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
—お問い合わせ先—-
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
遠藤