会社への電話の仕方&事業所内清掃
みなさん、こんにちはRickeyクルーズ仙台青葉通の遠藤です
本日のビジネススキルのアイスブレイクで、今日は何の日か答えて頂きました
クルー(利用者)の皆さんからは「五島の日」「コットンの日」など答えが挙がりました
なるほど!と思い私も調べてみたところ他にもいろいろあるみたいです。
調べてみると面白いですね♪
それでは、本日も活気に溢れたRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください
▼朝礼&軽運動
接客8大用語の復唱から朝礼は始まります!
「申し訳ありません」「失礼いたします」等、接客業以外でも使われる用語となっております。
分離礼を意識することで気持ちが伝わりやすくなります
朝礼後は軽運動にとりくんでいます
ラジオ体操でウォーミングアップしています
ツールを使用して効率的に筋力UP
休憩後はストレッチに取り組んでいます
▼事業所内清掃
毎週金曜日は事業所内清掃に取り組んでいます!
まず、どの箇所を誰が取り組むか役割分担していきます
終わった箇所にはチェックを入れ分担表を見ればどの箇所が終わっていないのか確認できます。
作業が終わった方は終わっていない方に声がけをし手伝ってくださいます
皆で協力して効率よく作業に取り組んでいます
▼ビジネススキル:会社への電話の仕方
電話のかけ方、受け方のマナーは社会人として覚えておくべきマナーの1つです
そこで、実際に電話のかけ方を実践し、その後良かった所と直したほうがいいところを答えて頂きました
皆さん積極的に手を挙げて答えてくださいました
皆で良かったところや直したほうがいいところを考えながら実践することで理解に繋がりましたね☏
それでは、みなさん本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ仙台青葉通では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
—お問い合わせ先—-
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
遠藤