マインドフルネス講座Ⅵ
皆さんこんにちは!
Rickeyクルーズ長町南の志村です。
最近腰を痛めてしまったことから、夜にストレッチをする習慣をつけています
毎日続ける大変さを感じますが、1日5分くらいを目安に、
無理のない範囲で続けたいなあと思います
それでは本日のRickeyクルーズ長町南の様子をお伝えします
▼朝礼
「おはようございます!」「よろしくお願いします!」
などの元気なビジネス用語の発声から
Rickeyクルーズの朝礼が始まります
挨拶の後はラジオ体操や軽運動、テーマトークの時間も設けています
▼マインドフルネス講座Ⅵ
本日はマインドフルネス講座でした
マインドフルネスとは、「今、ここ」に意識を集中する瞑想のことです
マインドフルネス講座は何度も行っており、
呼吸瞑想や歩くマインドフルネス・食べるマインドフルネスなど
様々な方法で「今」を意識する時間を設けていました
さて今回の講座では
前回までの内容を復習した後に、「ボディスキャン瞑想」
を実践しました
目を閉じて親指、足の裏、ふくらはぎ、太もも…と
と身体の様々な部分に意識を向けていきます
身体の部位に意識を向けることで、
身体の緊張やこわばりが緩み、
心身のリラックスにつながります
また、「見るマインドフルネス」では、
スライドに表示された写真を見ていただき、
写真に意識を集中していただきました
今回は「音のマインドフルネス」も行いました。
1つの音に集中したり、短時間で聞く音を切り替えたり
全ての音を同時に聞いたりすることで
集中力が向上したり、気持ちの切り替えが上手くなったりする
効果があります
最後は、簡単にできる
ストレッチ法についてもいくつか実践してみました!
自宅でも簡単に取り組めるものですので、
ぜひ日頃から取り入れてみてください
また、本日は個別でトレーニングをされる
クルー(利用者)の方もいらっしゃいました!
本日もお疲れ様でした
Rickeyクルーズ長町南
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さい
日常が垣間見える
X(旧twitter)はこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:志村