自由費の使い方について考えよう
みなさん、こんにちは
先日積もった雪がいつの間にか消え、暖かい1日でしたね
体調管理を一層気をつけていきたいなと思います
それでは本日のRickeyクルーズ仙台青葉通・あすと長町の様子をお伝えします
▼朝礼▼
日直の方の声掛けに合わせて接客8大用語の発声を行います
■軽運動(ラジオ体操・モビバン・ラダー・エアロビ)■
午後はエアロビを行いました
改めて自分の体力がどの程度ついているか、確認することにもつながりますね
◇講座「自由費の使い方」◇
本日の講座では、これから就職後に役立つ「自由費の使い方」についてクルー(利用者)の方と考えました
実際にワークシートを使って、どのようなものを購入しているかなどの使い道を記入していただきました
●セルフトレーニング●
セルフトレーニングの時間は、来客者のお茶出しや消毒で使用するペーパー切りを行ってくださいました
皆さん、ありがとうございます
■実習振り返り■
また、本日午後に企業実習に参加されたクルーの方と企業の方で実習の振り返りを行いました
クルーの方から企業の方に向けて、実習で学んだことをパワーポイントにまとめて発表して頂きました
本日もお疲れ様でした
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通・Rickeyクルーズあすと長町では
見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ先—–
電話 022-738-8434
メール rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
Rickeyクルーズあすと長町 【自社送迎完備】
電話 022-724-7375
メール rickey.c.asuto@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
髙橋碧