講座~未来へのロードマップ~
皆さん、こんにちは!
Rickeyクルーズ あすと長町の菅井です
2023年も残り4日ですね
皆さんは、どんな1年を過ごされましたか?
年末の過ごし方のルーティーンなどありますか?
私は、実家でお餅つきを(機械で)して家族でお餅を丸めたり、鏡餅を作って年末を毎年、過ごしています
そして今日、最後のブログ担当でもあります!
いつもブログを閲覧して下さり、ありがとうございました
2024年、皆さんにとって素敵な1年になりますように
それでは、本日もRickeyクルーズあすと長町の様子を写真付きでお伝えします!
▼朝礼の様子
(一言手話)
今日の一言手話は、『ねんまつ(年末)』『ねんし(年始)』を学びました
(ラジオ体操)
毎日の日課のラジオ体操!朝から身体を動かすと気持ちがいいですね
(軽運動)
今日は、ダンスをしました
(テーマトーク)
今日のテーマは、『通所後の楽しみ』です
〖年末に向けて家の掃除します〗〖洗濯物やおうちのお手伝いをします
〗〖読書をして休みます
〗〖ビデオやさんに行ってきます
〗〖実家に帰る準備をします
〗など皆さんの予定についてトークしました!
その他にも、朝に「モビリティバンド」「ラダートレーニング」「美化清掃」もしています!
▼講座(社会資源講座)
今日の講座は、未来へのロードマップについて学びました
皆さんは、将来に不安がありますか?
スタッフと一緒に未来へのロードマップを考えてみました!
「人生という長いロードマップをイメージできて良かった!」と感想があがりましたよ!
クルー(利用者)の皆さんのロードマップの通過点にRickeyクルーズあすと長町を歩んでいただけた事、そしてクルー(利用者)の方に逢う事ができたこと、スタッフのロードマップの1つとして、とても大切な時間を過ごすことができました
ありがとうございました
本日の様子は以上です。お疲れさまでした
Rickeyクルーズに興味を持っていただいた方は
いつでも見学・体験お待ちしております
ぜひお問い合わせ下さい
X(旧twitter)はこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動します!
お問い合わせはこちらまで
電話 022-724-7375
メール rickey.c.asuto@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
【自社送迎完備】
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズあすと長町
菅井