気持ちを込めて
年賀状を作成しよう
みなさん、こんにちは
昨日からの雨で、ようやく冬らしい寒さを感じられる気候になりましたね
ダウンジャケットだけでなく、耳の冷え防止グッズの必要性を感じている髙橋(碧)です
本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の余暇活動では、【年賀状作り】を行いました
クルー(利用者)の皆さんが心を込めて作成している様子をご覧ください
▼年賀状作り▼
SNSなどの普及もあり、近年は年賀状を送り合う方が減ってきているそうです
活動の中でもお伝えしましたが、年賀状はもともと「遠くに住んでいて会えない相手に1年の感謝や年の始まりの挨拶を伝える」ために始まった文化だそうです
改めて意味を知ると、1年に1度しかないこの機会を大切にしたい気持ちになりますね
干支の話、ラッキーカラーの話など余談を交えつつ、早速作成して頂きました
パソコンを使って作成される方や、手書きで作成される方など、1枚のはがきに想いを込めてデザインを考えておられました
普段はあまり使わない、手差し印刷の設定にチャレンジしてもらいました
完成した作品がこちらです
もらった相手の笑顔が想像できる、素敵な年賀状ばかりですね
なかには、友人に渡す年賀状と職場用のものの2種類を作成された方もいらっしゃいました
完成した年賀状を見たクルーの方が
「家族に自慢します」
「住所を確認して、しばらく会えなかった友人に送ります!」
と笑顔とともにお話してくださいました
今週もお疲れ様でした
今年も残り2週間
思い残しのない2023年を過ごせますように
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
髙橋碧