事務&作業の水曜日
みなさん、こんにちは
突然ですが・・・最近お弁当作りのショート動画にはまってしまい、毎日動画を楽しんでいます
日々動画を視聴して知ったことは、準備をしておくことで、いろどりよく時短で作れるということです♪
夕飯のついでに弁当用のおかずも準備しておくようにしました。何事も事前準備が大事なのですね
最近はコンビニでお昼を買いがちでしたが、なるべくお弁当を作って持ってきたいなと思っている遠藤が本日のブログを担当します
それでは、さっそく本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をご覧ください。
▼朝礼
朝礼時には接客8大用語の復唱を「分離礼」を意識しながら日々取り組んでいます
「いらっしゃいませ」と言葉を発し、その後に頭を下げることで、言葉が下の方に向かってしまうことなく、しっかり相手に伝わるので、「分離礼」を意識することでより丁寧な挨拶になりますね
▼軽運動
長く働き続けるためには体力が必要です
事業所では軽運動に取り組んでいます
ラジオ体操で心身を目覚めさせていきます
モビバンを使用してトレーニングを行うことで筋肉に適度な負荷をかけることができるので、体の不調を改善することが期待できます
ラダートレーニングでは日常生活ではあまり使うことのない筋肉が鍛えられる他、複雑な動きでも崩れないバランス能力も培うことができます
▼事務&作業
本日の事務&作業はPCチェックから始まりました
皆で協力して、事業所に置いてあるPCすべてのウィルスチェックを行っていきます
安心してPCを使用するために定期的に取り組んでいます。
パンフレットの折り方にも取り組んで頂きました
丁寧に折ることを意識して取り組まれています。綺麗に折られたパンフレットは渡された側も気持ちよくなりますね
▼個人トレーニング
スタッフと一緒に求人検索に取り組まれています。
掲示中のパンフレットの整理をしてくださっています。
みなさん、本日も一日お疲れさまでした
X(旧twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
遠藤