スーパーでの食材の選び方
皆さん、こんにちは!
今日のブログ担当は藤澤です。
先日、七ヶ宿町の長老湖に紅葉を見に行きました
吊り橋が怖かったですが、とても綺麗でしたよ
それでは、本日もRickeyクルーズあすと長町の様子を写真付でお伝えします!
▼朝礼
仕事でよく使われるビジネス用語の復唱を毎日しています❢
「おはようございます」「お疲れ様です」「ありがとうございます」
「失礼します」「申し訳ありません」
どんな職場に行っても言えるように意識付けをしています
ラジオ体操も毎日することで健康な体づくりを目指します
また、水曜日は音楽に合わせてダンスをして体を動かしています
▼講座 ~スーパーでの食材の選び方~
働くだけが自立ではありません!日常生活でも自立することが大切です
今日は、スーパーでの食材の選び方というテーマで自立に向けた講座を行いました
お金の管理にもつながる大切な内容ですね
安いだけではなく、品質の良い物を選ぶポイントも学びました
スタッフも普段から意識していなかったので、今回の講座はとても参考になりました
「賞味期限や消費期限について理解できた」
「次の買い物から今回学んだことを意識していきたい」
といった感想をいただきました
本日の様子は以上です!
お疲れ様でした
また明日もよろしくお願いします
見学、体験も行っていますので、
お気軽にお問い合わせください
X(旧Twitter)はこちら↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動します!
お問い合わせはこちらまで
電話 022-724-7375
メール rickey.c.asuto@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
【自社送迎完備】
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズあすと長町
藤澤