講座で学ぶ
リフレーミングとは?
みなさん、こんにちは
そろそろお鍋がちょうどいい季節になってきましたね
様々なお鍋ががありますが・・・
私が小さいころ・・・食卓に「すき焼き」が出ると「やったー!」と大喜びしていたことを思い出しました
すっかりすき焼きの口になってしまった遠藤が本日のブログを担当します
▼講座:リフレーミング
リフレーミングとは・・・物事の捉え方を変え、違う視点から見ることです
例えば【優柔不断な性格】を言い換えると・・・【物事をじっくり考えて決断することができる!】
ネガティブな物事も、考え方を変えることで、ポジティブなものとして捉えられるようになるという考え方です
講座を受けたクルー(利用者)のみなさんからは「苦手でもいいんだと思えました」「できる人と自分を比べてしまっていましたが、考え方が変りました」「嫌いなものを無理にたべなくていいんだ」などの前向きな感想を頂きました
感想を頂きありがとうございます
明日はリフレーミングの実践編です!一緒に自分の強みをたくさん見つけていきたいですね
▼朝礼・昼礼・軽運動
毎日分離礼を意識して接客8大用語に取り組んでいます
みなさん素敵な分離礼です
1日の目標をみなさんの前で発表していきます!
習慣的に取り組んでいます!軽運動
木曜日はエアロビにも取り組んでいます
リズムに合わせて動くことで自然と笑顔になります
▼セルフトレーニング
企業様からの作業依頼に取り組んでいます
集中して取り組んで下さっています!
▼ハロウィンイベントミーティング
アカデミー生が楽しめるイベントになるようにみんなで意見を出し合います!
活発な意見交換が行われました!
みなさん、本日もお疲れさまでした
明日に備えゆっくり休んでください
X(旧Twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
遠藤