表作成をしてみよう!
みなさん、こんにちは!
先日、夕食を作ることが面倒になってしまい、自宅近くのお店で夕食を食べたのですが
新メニューとしてモツ煮が出ており、迷わず注文してしまいました!
暑くて長い夏がやっと終わりに近づき、気温が下がり涼しくなってきたことから
温かい食べ物が食べたくなる季節になってきたなあと実感しました
そろそろ芋煮もいいなと考えている小林が本日のRickeyクルーズ仙台青葉通のブログを担当します
ぜひ、最後までご覧ください
▼軽運動
Rickeyクルーズ仙台青葉通では毎日軽運動を実施しています!
まずはラジオ体操から
ぐーっと上に身体を伸ばすと身体だけでなく心もスッキリしますね
続いて、モビバントレーニングの様子です。
ゴムバンドを用いて、上半身の筋力トレーニングを行っていきます。
ゴムバンドの色の違いで負荷のかかる大きさが変わっていきます
みなさん、自身の筋力に合わせてトレーニングを行っています◎
こちらはラダートレーニングの様子です。
はしご状のツールを使用し、リズムを取りながら主に下半身の筋力トレーニングを行っています!
先頭の方に進行をしていただき、みんなで楽しく筋力アップを図っています
どんなことでも継続することが大切です!
小さなことでも積み重ねていく事で、力となっていきますね
▼事務&作業
水曜日は事務&作業の日です!
本日はPCのウィルスチェックをしたあと、表作成に取り組みました
PCのウィルスチェックはみなさん何度も取り組まれているのでお手の物ですね!
サクッと終わってしまいました
ウィルスチェックの後は、みなさんで表作成に取り組みました
作成する表はこのウィルスチェックに関係する表です!
チェックしたことを記載する表なのですが、現在のものが9月で終わりとなってしまっていたため、その続きで10月~3月までのものを練習として作成していただきました
元々ある表を元に、同じように作成してみましょうということで、取り組んで頂きました!
(こちらが完成したものです!)
・見本を元に指示通り作成できるか
・仕事となった時にはどれくらいの時間で作成できるのか
を確認していく内容となっておりました!
Excelの操作になれている方はパパっと一瞬で作成していらっしゃいました
Excel勉強中のクルー(利用者)さんは
「どうやったら効率よく作成できるか」
「なにか簡単に出来る方法があるはず!」
と自分でやり方を調べていらっしゃいました
すぐに答えを聞くのではなく、まずは自分で調べてみるという姿勢がとても素晴らしいなと思いました!
オートフィルの操作方法を確認できると、
「なるほど、これだけでこんな簡単にできるんですね!」
と感動されておりました
中々操作が難しい方は、PCマスターのクルーさんから操作方法を教えていただくことで完成させることができていました
クルーさん同士の連係プレーも素敵でしたね!
▼個別トレーニング
個別トレーニングをされている方もいらっしゃいました
スタッフと面談をしていらっしゃるクルーさん
自身で設定している課題に取り組んでいるクルーさん
面談室の番号をどこに貼りだすか、スタッフと相談中のクルーさん
みなさん集中して取り組まれていらっしゃいました
それでは本日もお疲れさまでした
X(旧Twitter)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
小林