グループディスカッション&事業所内清掃
みなさんこんにちは!
普段よりも少し早く起きたのですが、朝から真夏の強い日差しを感じました
本日もRickeyクルーズ仙台青葉通の暑さに負けないトレーニングの様子をご覧ください!
▼朝の軽運動
毎日恒例のラジオ体操から今日も始まります!
その後も毎日恒例のモビバン運動とラダー運動です。
ラジオ体操などの軽運動を毎日続けていると、「今日はなんだか痛いな」や「昨日よりも腕が軽くなったな」など自分の身体の変化に気づきやすくなりますね
▼SST「団体行動について考えよう」
本日のSSTは団体行動についてグループディスカッションを行いました!
まずはグループ決めの絵合わせです。
本日はスタッフがチョイスした仙台駅ステンドグラスを使っての絵合わせです
なかなか難しい絵合わせに苦戦する様子も…
さて、グループディスカッションでは、遠足で集団からはぐれている一場面のイラストを使って
・この後どんな危険なことが予測されるか
・危険を防ぐためにはどうしたら良いか
・どんなルールがあれば良いか
この3点について話し合っていただきました!
団体行動ではルールを守ったり、周囲の迷惑を考えることが大切などの意見が挙がっていました。
Rickeyクルーズでもウォーキングや清掃、外出などの団体でのプログラムがあります。
今後の団体でのプログラムに参加する時には、本日話した内容を意識していきたいですね
▼事業所内清掃
金曜恒例の事業所内清掃は、クルー(利用者)のみなさんが協力して取り組まれました
事業所内清掃は、清掃の業務を経験するだけではなく、協力して取り組むことや苦手なことも支え合って取り組むことの目的もあります。
▼個別トレーニング
Rickeyクルーズでは各クルーさんに合わせた個別トレーニングも行っています。
▼社会福祉士の実習生が最終日でした
約1カ月間の実習お疲れさまでした!
明日は七夕花火大会がありますね。
人込みでは普段よりも暑さが増しますので、見に行かれる方は熱中症に気を付けてください!
本日もお疲れさまでした!
twitter(X)投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
大作