生活リズムを整えよう
みなさん、こんにちは
朝は晴れていたのに、急に雨が降る日が多く携帯用の雨具が手放せないですね
雨が降ると外も暗くなるので、1日のリズムが崩れてしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか
本日のRickeyクルーズ仙台青葉通ではそんな生活リズムについて改めて振り返る講座を行いました
1日の様子と併せてお伝えします
▼朝礼(軽運動)▼
どんな天気でも、毎朝のラジオ体操、モビバン、ラダーは続けています
朝の活動のスイッチもしっかりONにできますね
□講座【生活リズムを整えよう】□
生活リズムがしっかり整っていることは、働き続けるための大切な土台ですよね
今回の講座では
食事(朝・昼・晩)
睡眠
運動
をキーワードに、クルー(利用者)の皆さんにそれぞれのリズムをワークシートに書いて頂いたり、
生活習慣に関するチェックシートに取り組んでいただき、いくつチェックがつくかを確認していきました
参加してくださったクルーの方々から
「改めて目に見える形にすると何が崩れているのかわかりやすい」
「クルーズに来ている時は思い出せますが、土日のことは全く思い出せない・・・」
「理想のリズムも書いてみていいですか」
と感想を頂きました
私たちの体内時計は24時間10分で構成されているといわれています
休みの日に昼過ぎまで眠ってしまったり、深夜まで明るい部屋で過ごすことがこの体内時計の時間合わせが崩れてしまうきっかけになってしまいます
生活リズムはその時だけ合わせるのではなく、決まったリズムを続けていくことが大切です
ぜひ、今から意識して取り組んでいきましょう
◇昼の体操(エアロビクス)とセルフトレーニングの様子◇
午前中の講座を受けて、さっそく参加してくださっているクルーの方もいらっしゃいました
セルフトレーニングでは、応募する企業に必要なスキルを高めるためにパソコンに取り組まれている方や、来客者をお迎えするための準備を積極的に行ってくださっていました
本日もお疲れさまでした
twitter投稿しています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では、見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
髙橋碧