寒暖差が大きい一日でしたね
皆さん、こんにちは
5月も半ばに差し掛かり
気温も高くなってきたように
感じておりましたが、
まだまだ朝方は冷え込みますね
と思いきや、日中外出した際には、
少し汗ばむくらいの日差しでした
一日の中での寒暖差が大きいので
体調を崩さないようにお気を付けください!
それでは、Rickeyクルーズ長町南の様子をお伝え致します
※感染症対策として、次亜塩素酸での消毒、手洗い
定期的な換気等を徹底して行っております。
▼朝礼の様子
朝礼は、就労移行と自立訓練合同で行っています
日直担当のクルー(利用者)さん主体で
朝礼を進行して頂いています
ワンポイント英会話では、
クルーさんが選んだ知りたい英単語を
全員で読みあげてみました
今日の単語は「世界遺産に関する単語」でした
働き続けるための体力作りとして
全身運動のラジオ体操
上半身を動かすモビバン運動を行いました
~就労移行支援~
▼タイピング&美文字
就労移行の午前プログラムは
「タイピング&美文字」です
タイピング記録表にミスの回数や
掛かった時間を記入し、タイピングの
精度を上げていらっしゃいました
▼セルフトレーニング
午後のプログラムは「セルフトレーニング」です。
皆さん、自分でトレーニングを選択して、取り組まれていました
▼市営住宅清掃実習
また、本日は市営住宅清掃実習の日でもありました
「あすと第2市営住宅」のコミュニティスペースの
清掃をさせて頂きました
数名のクルーさんが市営住宅清掃実習に参加されました
皆さん、目標を立てて清掃実習に参加されていました
作業分担をして素早く清掃を行うことができました
~自立訓練~
▼セレクトタイム
自立訓練の午前プログラムは「セレクトタイム」です
本日は昨日の講座の振り返りを行い、
昨日の講座「公共交通機関を調べよう」で調べた
公共交通機関の乗り換え方法を整理してみました
▼リラクゼーション
自立訓練の午後のプログラムは「リラクゼーション」です
本日は、「タッピングによるリラクゼーション」を行いました
手や顔のツボを指でタッピングし、
気持ちを落ち着かせていらっしゃいました
本日もお疲れ様でした♪
Rickeyクルーズ長町南
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さい
日常が垣間見える
twitterはこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:阿部