ビジネスマナー
社会人になること、働くということ
みなさま、こんにちは!
昨日の夜はすごい雨でしたね
関東が梅雨入りしたとのニュースもあり、
仙台も梅雨まで秒読みな雰囲気ですね。
既に土日の晴れた天気が恋しい小林が本日のブログを担当させていただきます!
▼ラダー・モビバン
いつも通りラダーとモビバンに分かれて運動を行います
▼本日の講座は『社会人になること、働くということ』
たくさんのクルーさんが参加してくださいました!
「社会人になる」とは、どんなことだと思いますか?
「責任を自分で負うこと」
「自立すること」
「人の役に立つこと」
「社会に貢献すること」
「働く」ときに求められることとは?
「正確に作業すること」
「他者と一緒に仕事をしているという意識」
「コミュニケーションを取ること」
みなさんそれぞれ自分の意見を述べてくださいました!
社会人として「自立」するとは・・・
・経済的自立
・自己管理
・自己責任
の3つを今回は挙げてみました
その中でも自己管理や自己責任はここRickeyクルーズでも
日々のトレーニングで取り組むことのできる内容です
自己理解を深めたり、報告・連絡・相談を意識したりと
できることはたくさんあります!
トレーニングを行う際にも、ただダラダラとやるのではなく
目的意識をもって取り組むことが大切です
どんなことをしたら良いのか迷った際には、
スタッフにぜひ相談してみてくださいね
▼面接行ってきます!
たくさん面接練習も重ねたので
自信を持って笑顔で行ってきますができました
▼個別トレーニングの様子
面接の対策を練っています
タイピングで実力試し!
ファイルの作成を行いました
それでは、本日もお疲れさまでした
Twitterやっています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます。
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております
まずはお気軽にお問い合わせください!
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
小林