昔遊びであっという間の余暇活動
みなさん、こんにちは
朝は雨模様でしたが、冷たいものが美味しく感じる夏日
となりましたね
ここまで気温が上がると、熱中症対策もそろそろ本格的に・・・と思います
それでは、本日の余暇活動の様子をご覧ください
感染症予防と対策のため
手洗い・うがい・定期的な換気に十分注意しながら
活動しています
▼日本の文化を楽しもう~昔遊び編~▼
写真にすでに載っていますが、本日は昔遊び第2弾
・けん玉
・お手玉
・独楽
・あやとり
・かるた
を行いました
それぞれの遊び方をクルー(利用者)のみなさんと確認し、興味を持ったものから取り組んで頂きました
こちらの方は、PCであやとりの技を調べて挑戦されていました
スタッフも一緒に懐かしい思い出を思い出しながら・・・
その様子を見て、他の遊びをしていたクルーの方も相手の手から形を崩さずにもらう事に挑戦されています
さらにこちらの方々はお手玉3つに挑戦中
「左手の動きが慣れればできるはずです!」
「1回だけですけど、3つできましたよ!」
と夢中になって技をきわめておられました
ぶつからないように、お互いの距離に気をつけながら「けん玉」も盛り上がっておりました
中には練習の成果もあり、大技を複数回成功させている方も
「あ!できましたよ!」
と声が上がる場面が後半、たくさんありました
最後は、昔遊びと言えばかるた
ということで、読み手と取り手に分かれ、ルールを確認してから楽しみました
お互い、気遣い合いながら参加されている様子を拝見しほっこりしました
かるたが終わる頃、読み手のクルーの方が持っている札の裏に何か書かれてあるのを発見しました
「迷路も昔からあったのでは」
という声が上がり、残りの時間の中で、迷路ゲーム(7枚のカードを使い、一番早くスタートからゴールまでを作れた人が勝ち)を行いました
通行止めのマークのカードを使い、相手の迷路完成を阻むこともできるこのゲーム
皆さんの集中力が凄かったです
笑顔の絶えない素敵な余暇活動でしたね
また是非、楽しみましょう
今週もお疲れさまでした
来週もよろしくお願いします
Rickeyクルーズ長町南では、
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さい
日常が垣間見える
twitterはこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
–—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋