避難場所(長町南小学校)までウォーキング
みなさん、こんにちは
冷蔵庫に残っている白菜と豚バラを今日中に使い切りたいなと思っています
休憩時間、クルー(利用者)の皆さんに鍋以外のメニューを聞いて回っていた髙橋です
▼朝礼▼
本日は1名の体験の方がいらっしゃいました
早速朝礼に参加して頂きました
●軽運動(ラジオ体操・ラダー)●
ラダーでは、その日の体調に合わせてモビバンに取り組んだり、リズムを合わせるための声掛けを積極的に皆さん、行ってくださいました
本日はスタッフから職場体験の周知もありました
■ウォーキング■
日差しが暖かく、ウォーキング日和でした
本日の行先は・・・
長町南小学校
こちらはRickeyクルーズ長町南の避難場所になっており、ウォーキングを通して毎月皆さんで場所を確認しています
コンコースのチラシもしっかり確認しました
クルーのみなさん、ご協力ありがとうございます
近くの小さな神社でお参りをして記念撮影を
スタンプでお顔が隠れている方もいますが、みなさん、素敵な笑顔です
◇セルフトレーニング◇
求人閲覧や、3月のチラシ作成に取り組んでおられます
写真を撮りそびれてしまいましたが、本日のワンポイント英会話では赤紫など日本の古来の色について紹介させて頂きましたよ
本日もお疲れ様でした
明日もよろしくお願いします
Rickeyクルーズ長町南では、
見学・体験
随時受付しております!
お気軽にご連絡下さいね。
日常が垣間見える
twitterはこちらから!
↓↓↓↓↓
@Rickey_cruise ←クリックするとページに移動しますよ!
–—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋