青葉通の部や当番について
皆さま、こんにちは!
あたたかい春が待ち遠しいと思っていたら
花粉症情報のニュースがやっていました。
早めに対策していきましょう
それでは、本日のRickeyクルーズ仙台青葉通の様子をお伝えします。
▼軽体操
しっかり身体を伸ばして、目覚めさせます
ラジオ体操
ラダートレーニング
▼ビジネススキル:部と当番の参加の仕方について
青葉通にはクルーさん(利用者)達が行っている様々な部や当番があります。
会社にも部や課がありますね。
組織図の例を見ながら、どのようなものがあるのか学びました。
部や当番に参加する意義を改めて確認しています。
当番や部の役割を担当しているクルーさんに説明していただきました。
※写真はお茶出し当番の説明中です
▼ツイッター部
役割分担を話し合いました。
ツイッターがどのようなものか気になった方は
是非下記のリンクからご参照頂ければと思います
それでは、本日もお疲れさまでした!
Twitterやっています
@Rickey_cruise←クリックするとページに行けます
Rickeyクルーズ仙台青葉通では見学や体験を随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください
—お問い合わせ—
—
電話:022-738-8434
メール:rickey.c.sendaiaoba@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援/就労定着支援
Rickeyクルーズ仙台青葉通
加藤