働き続けるための体力講座
みなさん こんにちは
昨日の夜、数年ぶりにウエハース(チョコ入り)を食べました
子どもの頃好きだったお菓子たちの美味しさに改めて気づく・・・
そんな食欲の秋満喫中の髙橋です
本日はスタッフ増山による働き続けるための体力講座がありました
では、その様子をお伝えしていきます
■働き続けるための体力講座■
月曜日は食生活についてクルーのみなさんと振り返らせて頂きましたが、本日は体力を中心に学んでいきました
まずは体力がないとどうなるのかをみなさんに考えて頂きました
真っ先に「疲れやすくなる!」と声が上がっておりました
体力の回復までの流れについてゲームに例えながら確認中です
頭の上にこういった体力ゲージが表示されていたら分かりやすくていいですよね~
体力ゲージの代わりに、本日はこのチェック表を使ってそれぞれ目で確認していきました
ちなみに私は3つ「はい」でした
お菓子を楽しみつつ、運動も頑張ります
最後は実際にスクワットやプランクなどを全員で行いました
私も少しだけ補助の力を借りつつ取り組んでみました(笑)
Rickeyクルーズ長町南では、毎朝の運動も欠かさず行っております
今週はラダートレーニングですね
少しずつ、自分のペースで体力作りを一緒に取り組んでいきましょう
明日もどうぞよろしくお願いします
本日もお疲れ様でした
–—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール: rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋