面接官になってみよう
みなさん、こんにちは
突然ですが、ブログをご覧のみなさんに質問です
面接を受ける側と面接官側、どちらの方が緊張しますか
私自身は一度も面接官を経験したことがないのですが、改めて考えてみるとどちらも同じくらい緊張感がありそうですよね
さて本日、Rickeyクルーズ長町南では【面接官になってみよう】というプログラムを行いました
では、その様子をお伝えしていきます
▼SST 面接官になってみよう▼
クルーの皆さんに面接官として質問を考えて頂きました
「やさしい人と働きたい」「周りとコミュニケーションが取れる人がいいですね」などなど一緒に働きたいと思う人の人物像がどんどんでてきていました
実際の面接場面の映像も観てもらい、さらにイメージを膨らませていきます
一緒に働きたい人かどうか判断するための質問を考える場面になると、皆さん一斉に真剣な表情に…
その後、2人1組になり、交互に面接官役と面接を受ける役を体験して頂きました
自分の順番が来るまで、心の準備タイムですね
どちらの役割も堂々とされていて、クルーの皆さん、とても立派でした
▼セルフトレーニング▼
パソコン
のタイピングや文書作成のスキルUPを目指されているクルー、体験の方
こちらのクルーは以前講座で学んだことを思い出しながらご自分のクライシスプラン作成中ですね
本日もお疲れ様でした
そしてありがとうございました
8月も残りあと1日ですね
来たる秋に向けて体調管理を改めて意識していきたいですね
-—お問い合わせ—
—
電話:022-748-4620
メール:rickey.c.ngm@mitsui-co.jp
平日 8:30~17:30
土曜・祝日 8:30~12:00
文責:
就労移行支援
Rickeyクルーズ長町南
髙橋