火星人
皆さんこんにちは!
本日のブログは奥田が担当いたします
本日8月6日は色んな事があった日ですね!
ニュース番組等では広島の平和記念式の様子が毎年流されているのではないでしょうか?
しかし、本日のタイトルは『火星人』です
時は西暦1984年12月27日。
南極大陸にて火星から飛来した隕石が発見されたのですが、その12年後の1996年8月6日に
ALH84001と名付けられたこの隕石よりバクテリアの化石が発見されたことが発表されました!
最近でも2012年8月6日に火星探査機キュリオシティが生物の痕跡を発見する為に
火星に到着したのもこの日です!
8月6日は何かと火星に縁のある日ですね!
さて本日もロマンを胸にRickeyクルーズあすと長町を紹介したいと思います!
本日もコロナ対策として次亜塩素酸での消毒を徹底しました!
本日の朝礼の様子です!
本日はクルーが率先して日直を担当してくださいました!!
手話の様子です!
今日も自分で手話の内容を考えて来てくださいました!
今日は県名ですね!
続いてラジオ体操とモビバンの時間です!
本日のモビバンも日直を担当したクルーがモビバン先生をしてくださいました!
こちらはテーマトークの時間です!
今日のテーマは昨日の夜食べたご飯でした!!
皆さんは昨夜はなにを食べましたか?
午前は読書タイピングの時間です!
みなさん集中して取り組まれております!
どんな仕事でもパソコンを使うことになると思うのでタイピングは大事ですよね!
こちらは午後の様子です!
午後はリラクゼーションの時間でした!!
本日はオルゴール風の曲で瞑想に取り組みました!
普段から瞑想をしているという方もいらっしゃいますが、自分を落ち着かせたり、集中したい時など
皆さんも朝の10分程度瞑想をしてみていかがでしょうか?
瞑想後はセルフトレーニングの時間でした!
それぞれ書類作成やタイピング練習、読書、作業を行っておりました!
本日もお疲れさまでした!!
↓Rickeyクルーズあすと長町のお問い合わせはこちらまで♪↓
電話 022-724-7375
メール rickey.c.asuto@mitsui-co.jp
【自社送迎完備】
文責:
就労移行支援事業所
Rickeyクルーズあすと長町
奥田