お幸せさまです。
いつのまにか日中は汗ばむような季節となりましたが、皆様 その後いかがお過ごしでしょうか。
本日、「プログラムを書かないプログラミング講座」の第二回を開催しました。
テーマは「国語」・・・
今回は、ちゃんと写真を撮っています。(笑)
文章を作る時になんとなくやっている事を、もうちょっとだけプログラミングっぽくしてみました。
「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」「どうした」
みなさん、文章を作る時は”5W(1H)”それぞれのキーワードを連結させて語尾の時系列を整えていると思います。
講座の中で、流れをおさらいするために作業の簡単なフローチャートを作成しました。
初めに作成したフローチャートは、「こんな時にどうしますか?」を考えていただきたかったので、
あえて、行き詰ってしまう作業の流れで作成してみました。
悩んだ後に「こんな手順でやってみたらどうでしょう」とフローチャートを書き換えてみると
なるほどね~これならうまくいきそう!と、みなさん納得でした。
課題に対して、手順を入れ替えてやってみることで解決していく「プログラミング的思考」を体験していただけたのかなと感じています。
引き続き、「プログラムを書かないプログラミング講座」の第三回も考えています。
仮のタイトルは、
「プログラムを書かないプログラミング講座:”算数”」。
SPI適性検査試験で悩む○○進数の、元になる考えをおさらいできないかなと思っています。
企画が整ったらぜひご参加ください。
文責:
就労移行支援事業所
Rickeyクルーズ仙台青葉通
畠山
仙台 仙台市 宮城 宮城県 障害 障害者 障がい 障がい者 精神 発達 アスペルガー 自閉 自閉症 身体 知的 視覚 聴覚 難病 就労 就労移行 就労移行支援 就労支援 就労支援施設 福祉 サービス うつ 統合失調症 広汎性 不安 支援 就職 定着 サポート 働く 障害福祉 運動 プログラミング プログラマー ひきこもり 生活困窮 手帳 施設 ロボット ペッパー pepper 就労支援センター